マクラメリーディング・マクラメの編み目からどのようにメッセージをリーディングしていくのか?

中級編教材

私が実際にどのように紐の編み目からリーディングしているのかをご説明いたします。

魂の設定や骨格表す、紐の配置

紐の配置から展開していく様子に現れるエネルギーパターン

(使用している透明のマクラメ編みカードは中級編の教材です。)

2016年にこの講座の初級が開催され、そして今年2022年、中級編が開催されようとしています。

一体どれくらい前からこのマクラメからメッセージを受け取るワークを形にしきたのだろうと調べてみました。

2014年の8月私はメキシコに住み着きこんな作品を作っていました。

周りに配置された記号はマクラメ編みでできています。

メキシコのギャラリーにて

キャンパスに28種類のマクラメ編みのパターンを縫い込んでいます。

マクラメ編みとコンパス

2014.08.07のブログより転載

自分の位置、自分の感情や思考の癖を、より客観的に上から眺めることができれば、よりスムーズに進むことができる。

ROOTPEOPLE BLOG

→その時のブログ

渦の中にいるのなら抜け出す方向がわかり、

今の自分の位置がわかれば、その方角に進んで大丈夫なのかがよりはっきりと見えてくる。

どんな方角や場所に自分を配置したら、人生を最大限に楽しみ自分らしくいられるか?

自分が編み出した作品や編み目パターンが羅針盤になる。

なんとあれから8年!このコンパスが、オラクルノットカードになって、講座になりました。この頃はもちろん、カードリーディングの講師をやるとは想像もつきませんでしたよね。

初めの頃のサンプルカード

長いこと中級編お待ちくださって、応援くださった方々どうもありがとうございました。

いよいよ中級編、開催となります。

マクラメ編みから受信したお伝えしたいことがたくさんあります。 KINUKA

オラクルノットⓇ マクラメ講座のお知らせ

ABOUTこの記事をかいた人

マクラメによる作品を長年製作してきました。開催したワークショップや作品の制作中に得た気づきなどをオラクルノット(Oracle knot)にまとめました。