魔法の杖の作り方 全体の流れ

中級編で制作する魔法の杖の作り方の全体の流れを解説しています。自分でデザインを考えるにではなく、流れに任せることによって想像を超えた作品に出来上がっていきます。

軸の部分にイルカの化石を組み合わせて使いました。

作成の様子

カードスプレッドパターン1 シリウスのエネルギーと繋がる
カードのスプレッド・パターン2は「立体幾何学翻訳機」という意図のもと作品を展開させました。

トライアングルトーラス

今回は立体という空間をたくさん含み込んだ層状のワンドに仕上がりました。

完成した作品はこちらです→魔法の杖シリウス

オラクルノットⓇ マクラメ講座のお知らせ

ABOUTこの記事をかいた人

マクラメによる作品を長年製作してきました。開催したワークショップや作品の制作中に得た気づきなどをオラクルノット(Oracle knot)にまとめました。