マクラメ基礎パターンを学ぶ(オラクルノット初級)
学んだマクラメ初級技術を使ってあなたの星のサイン(エネルギーの骨格)に、バランスと意図というエネルギーエッセンスを加えていくワークをしていきます。
学んだマクラメ初級技術を使ってあなたの星のサイン(エネルギーの骨格)に、バランスと意図というエネルギーエッセンスを加えていくワークをしていきます。
ワックスコードを使ったマクラメ編みの基礎技術を初心者向けに紹介しています。
あなたの始まりのシンボルである9枚のカード マクラメの初級技術で習得しておきたい事に紐の配置設定というのがあります。これはいわゆるマクラメをするにあたっての様々な始まり方です。はじめは真似てやってみることで精一杯でも、だ…
脊椎の印について(セキツイノイン)について 脊椎の印のキーワードは教育、支える役割、創設、組み立てる、伝える、骨組み、背負うものを表しています。 考えやアイデア、物質的なもの、エネルギー的なものを組み立てたり、その骨組み…
結束の印(ケッソクノイン)について 結束の印のキーワードは約束、干渉、関係性、繋がり、止まる、束縛、制約、まとめる、影響などがあります。 周囲からの関係性や影響、接点で守られていたりそこに留まっている状態を表します。 結…
統合の印(トウゴウノイン)について 統合の印のキーワードは、様々な方向から拾い集めて一本の軸にまとめ上げることです。 マクラメを編んでいくといたるところから、軸の延長である紐が現れて来ます。これをうまくまとめていくことで…
補強の印(ホキョウノイン)について 補強の印のキーワードは強化、空間や場を作る、空気、チームワーク、パートナーシップ、統合、コミニュケーション、枠組みを作る、境界線などです。 生まれ持った自分と他人との心地よく感じる距離…
源の印(ミナモトノイン)について 源の印のキーワードは創造、原点、発端、起源、故郷、家族、統合、文化、集合意識を表します。 自分のルーツに関わるところから流れてきているエネルギーを象徴しています。それらはパワーの他に手渡…
初心者のためのマクラメ基礎、タッチング結びの編み方を解説しています。
マクラメを始めるにあたってやっぱり練習しておきたい平編み(平結び)。編み込んでいくと平べったい紐が出来上がります。そしてこれができるとシンプルなミサンガやブレスレットが作れるようになります。 まずはどんな編み目になるのか…
紐を結んで装飾模様を製作する手芸マクラメ。実は古くから様々な使用用途がありました。ここではこれからマクラメを学んでいく初心者の皆さんに具体的にどんな作品を製作していくことができるのかをご紹介していきます。 こんなものを目…